2日目は旧竹林院、京都迎賓館、仙洞御所を見学しました。 旧竹林院は時間の関係上中に入る事は出来ませんでしたが石工のスペリシャリストの「穴太衆」が手がけた石積み「穴太積み」を見学しました。 仙洞御所は修学院離宮を造営した後水尾天皇の為に造営した回遊式庭園で桂離宮とはまた違って広大な景観に圧倒されました。また剪定でも高木、低木とも透かし剪定をしておりウバメガシを写真のように剪定しているのは初めてみました。